令和7年度(第46回)全日本少年少女武道錬成大会 | 清水袖師道院

令和7年度(第46回)全日本少年少女武道錬成大会

令和7年8月9日(土)関連団体である公益財団法人日本武道館・一般財団法人少林寺拳法連盟主催で

第46回全日本少年少女少林寺拳法錬成大会日本武道館で行われた。

清水袖師道院拳友会から一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員に兼籍している7名の小学生・中学生が参加した。

日本武道館について、少し緊張しているかな?

道衣に着替えてスタンバイOK!

日本武道館のアリーナにおりました。

鎮魂行・開会式・基本錬成と進んで行きます。写真は中井指導員の基本錬成です。

少林寺拳法の拳士は、今 持てる力を全力で出します。

昨年は団体演武でしたが、個人演武なので緊張します。

小学生・中学生は成長期で自分の体と心のコントロールが大変な世代です。

それでも日常の修練の成果を出します。

大会を終えても修行の道は終わりません。少林寺拳法では、日々の修行の積み重ねを大切にしています。(平井)

 

いいね!>> いいね! 10人