2023.5.10.清水袖師道院 開祖忌法要
令和5年5月10日、清水袖師道院・清水中部道院合同の開祖忌法要を執り行った。
開祖宗道臣は1980年(昭和55年)5月12日に逝去され44回忌となる。
野田明伸少導師の開式の辞のあと導師献香、まずは清水袖師道院代表道院長、平井富士雄少法師が行った。
続いて清水袖師道院小峰悟中導師が献香をした。
続いて清水中部道院山田恵修大導師が献香をした。
清水袖師道院副道院長望月翔太権中導師が、教典を香で浄め唱和を行った。
僧階補任をされている拳士は輪袈裟・絡子を、僧階補任前の拳士は緑の輪袈裟を付けて儀式に臨んでいる。
門信徒献香では各自1回、拝まずに全員が献香を行った。写真は吉田光代拳士。清水中部副道院長望月満権中導師は進行補助を行った。
5月入門のまだ道衣が届いていない拳士も緑の輪袈裟を着用し、しっかり献香をした。
しっかりとした合掌礼が出来ています。
導師法話は清水袖師道院代表道院長平井富士雄少法師が、開祖の少年期から、金剛禅総本山少林寺を設立するまでの解説をした。
開祖宗道臣師家と共に宗由貴第2世師、宗昂馬第3世師家を額装の上、飾った。
奉納演武、まずは望月海翔拳士、鈴木貫太拳士の組演武。カメラで記録しているのは望月翔太副道院長である。
続いて吉田渉悟拳士、髙木蘭丸拳士の組演武である。
奉納演武の締めは小峰悟参与道院長、望月翔太副道院長の錫杖の研究演武。
開祖忌法要終了後、全員で記念写真。おごそかで開祖宗道臣を偲ぶ価値のある時間だった。(平井)
いいね!>>
8人