2024.08.11(日)
真夏の日曜日、愛知県にある豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)へ行って来ました。

天竜浜名湖鉄道の気賀駅から電車に乗って、終点新所原駅まで行きます。

車の移動の多い子供たちにとって、電車の旅は新鮮です。

JR東海道本線に乗り換え、一つ隣の二川駅で降ります。
駅から南へ歩いて5~6分で、のんほいパークへ到着です。

暑さの為か、園内は以前に来た時より空いていました。

先ずは、遊園地エリアから。

一日乗り放題券が中学生以下500円。お財布に優しい遊園地です。

動物園エリアです。

2羽のぺリカンが、ガラスの直ぐ向こう側にいます。
名前は「ぺリ」と「カン」。 簡単すぎません?

カンガルーが全員、日陰に避難。

ペンギンが涼しそう。

ぬいぐるみのように動かないレッサーパンダ。

帰りの電車は、初めて切符を買ってみました。

無事に気賀駅まで帰り着きました。
引佐道院では、体験・見学をいつでも受け付けています。
定例の練習日は、
毎週 金曜日と土曜日の19:30~21:00
です。
定例日が難しい方は、相談して下さい。
連絡は、 道院長 山本さと子 080-1588-1710 までお願いします。
電話に出られない場合は、折り返しお電話させて頂きます。




























