2025.07.19(土)
お隣の新城市に買い物に行った時、生まれて初めて実物のチンドン屋に遭遇しました。
「写真撮ってもいいですか?」の問いかけに、気さくにポーズをとってくれました。
鳳来館の建立100周年記念イベントの宣伝。
【鳳来館て何? 調べてみました】
鳳来館は大正14年(1925年)大野銀行本店として建築され、平成18年に営業を終了。
建物は、19年10月よりカフェギャラリーとしてリニューアルオープン。
(JR飯田線 三河大野駅より徒歩5分程度)
いつも行く所、いつも見るもの。
でも、知らないことがいっぱいあります。
「もの」の見方は一つだけではありません。見方が変われば「もの」の形も変わります。
(上から見れば円、横から見たら四角、なんてね。)
少林寺拳法の修行にも通じるところがありますね。
(掛からなかった技が、少し角度を変えたら掛かったなんて経験ありませんか?)
「はてな?」と興味が湧いたら調べてみるのが、知識を得たり、頭の体操にもなって良いですね。
鳳来館、今度行ってみようと思います。新しい出会いや発見があるかも・・・。