浜松渡瀬道院
設立20周年記念祭 その4
2022年11月12日(土)
その4 法座
5つのグループに分かれて本音で話し合いました!
一つのグループの記録(一部)を紹介します!
① 少林寺拳法を始めてからの思い出は?
S拳士(小4男子):三人掛けをやったこと。最初はできるか不安だった
Y拳士(小6女子):緑帯をとれたこと。
R拳士(小2男子):大会に出たこと。組演武にでた。3回
A拳士(小1女子):(まだ緊張しているのか初めは発言できなかった)
② 少林寺拳法を始めたきっかけは?
Y拳士(小6女子):お父さんが誰もやっていないスポーツをやれといって探してきて、
少林寺拳法をやることにした。
入る前はどんなことやるか分からなかったから行くのが嫌だなと
思ったけど、入ったら楽しすぎてはまった。もっと上手くなりたい
R拳士(小2男子):お父さんがやってた
A拳士(小1女子):パパがやろうって言った
座長(一般拳士 女性):お父さんがやってた人が多いね。
S拳士(小4男子):サッカーをやってた時はいじめられてて、行くのが本当に嫌だった。
他のことがしたくて少林寺拳法になった。お父さんもやりたいって
言ってるけど、今は仕事があるから難しいって。
Y拳士(小6女子):いじめられてたの?知らなかった。
座長(一般拳士 女性):少林寺拳法では、いじめはない?
S拳士(小4男子):ない!!初めの日、またここでもいじめられたらどうしようと思って
ドアを開けるのが怖かったけど、1日目から皆話しかけてきてくれて
びっくりした。いじわるな人がいなかった。一人もだよ。
Y拳士(小6女子):それ思った!なんでみんないきなりしゃべれるのって思った!
最初からすぐ話すのむり。今はできるけど。
③ 皆が入ってきた日のこと覚えてる?
座長(一般拳士 女性):一番最近だとあかりちゃんかな。
A拳士(小1女子):うん
Y拳士(小6女子):最初あかりちゃん大人しくて、話しかけても返事してくれないから
あれ?て思ったけど、今は普通にあそべるようになった。ね!
A拳士(小1女子):うん。いっぱいあそんでる
S拳士(小4男子):俺も入ったときのこと覚えてるから自分から話すようにしてる。
座長(一般拳士 女性):皆違う学校だし年齢もバラバラなのに仲良くなれるのはすごいよね。
R拳士(小2男子):みんな仲いい 技をこうやって、こうやって・・・(ジェスチャー付)
A拳士(小1女子):みんなと技をやってるときがたのしい
座長(一般拳士 女性):技を覚えるの楽しいよね。家でも練習してるの?
A拳士(小1女子):パパとやってる
④ 少林寺拳法をやってて、こうなったらもっと良くなるのになっていうのはある?
S拳士(小4男子):ない!全くございません!大大大満足です。ずっと変わらないでほしい。
Y拳士(小6女子):少林寺にじゃなくて、私がなんだけど。
クセが付いてるって言われるんだけど、自分ではどんなクセか気付けない
からもっと詳しく教えてほしい。
R拳士(小2男子): もう少しで皆勤賞だったのに、1回やすんじゃったから取れなくて
くやしかった。休みたくなかった。
座長(一般拳士 女性): そっか。残念だったね。でも無理をしないっていうのも大事なことだから、しっかり休んでなおしてえらかったね。次がんばろう
S拳士(小4男子):俺も休んじゃった!! でも皆勤賞取れるまで続ける。いや、黒帯までは続けるな。
座長(一般拳士 女性):朔ちゃんが黒帯取って、一般部で一緒に修練できるまで待ってるよ~。一緒にやろうね
Y拳士(小6女子):私も黒帯とるまでぜったいやめない。もっと早く始めれば良かった。
あかりちゃんがうらやましい
座長(一般拳士 女性):私も少年部の皆を見てると、いいなって思う。大人になってから始める楽しさもあるけど、頭で考えずに技が体に染みついてるのってすごいと思うよ。





盛大に20周年祭を開催致しました。
多くの「法縁」に感謝申し上げます。
なお、20周年祭の様子は順次アップしていきます。
浜松渡瀬道院20年の記録
「設立20周年記念誌」鋭意制作中!
「はじめよう!少林寺拳法」
少林寺拳法をはじめてみませんか? きっとすばらしい出会いがありますよ!
新入門募集中!少林寺拳法をやってみよう!
「少年部」 子どもたちの笑顔が見られる道場!笑い声が響く道場!楽しみながら
少林寺拳法が上達する道場! お互いに技を掛けあい、教え合って自然と「自他共楽」の精神が
身につく道場! 自ら手を挙げて号令を掛けることにより、「自己確立」を実践し、自然と
リーダーシップが身につく道場! 浜松渡瀬道院は、少年部拳士の指導に力をいれています。
「一般部」 一般部は、自主性を重んじるとともに、自前の専有道場を生かし、正規の修練時間以降も、
22:30まで修練できるため、仕事で遅くなる方も、十分に修練することができます。
浜松渡瀬道院では、常時、新入門を募集しています。まずは、体験(1か月程度)から
始めてみませんか? 月の途中からでも、いつからでも始められます。
入門・見学・体験のお問い合わせは、
道院長 浅井昌典(090-9029-5265)まで。
道院長は正業を持っています。仕事中などで電話に出られない場合は、
折り返しお電話を致します。
浜松渡瀬道院のインスタグラム
https://instagram.com/watase.shorinjikempo?r=nametag
管理者は高校生拳士です。若い感性で投稿しています。
ぜひ、ご覧ください!
*** 金剛禅総本山少林寺 次世代チャンネル ***
↓ スピーチ「私にとっての道院長」 (浜松渡瀬道院 道院長 浅井昌典)
https://www.youtube.com/watch?v=bFPdpbMcHyU&list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG&index=7&t=9s
↓ 次世代ネットワーク委員紹介
https://www.youtube.com/watch?v=33eBZJ0PvU8&list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG&index=1
【次世代チャンネル】すべてご覧ください!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG