11月2日(土)
「第155回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」を開催しました。
今回の講師は、一般部 C拳士です。
今回、読んでいただいた絵本は
「みずをくむプリンセス」
水を手に入れることが難しい国での生活の厳しさと、たくましく生きる子供たちを軽快に描いた絵本です。
子どもたちは、自分と同じぐらいの年齢の子が、大変な生活をたくましく生きている姿を見て、きっと何かを感じとってくれたと思います。
絵がとても綺麗な絵本です。これはもう、道院長ではなくC拳士に読んでいただくのが一番!ということで、お願いしました。優しい語り口と綺麗な絵本!とても良い読み聞かせとなりました!



少林寺拳法修練1回の「運動量」はどれぐらい?
一般部女性拳士が検証しました!気になる方は下記をクリック ↓
新入門募集中!少林寺拳法をやってみよう!
「少年部」 (5歳~小学6年生)
子どもたちの笑顔が見られる道場!笑い声が響く道場!楽しみながら少林寺拳法が上達する道場! お互いに技を掛けあい、教え合って自然と「自他共楽」の精神が身につく道場! 自ら手を挙げて号令を掛けることにより、「自己確立」を実践し、自然とリーダーシップが身につく道場! 浜松渡瀬道院は、少年部拳士の指導に力をいれています。
「一般部」 (中学生~大人)
一般部は、自主性を重んじるとともに、自前の専有道場を生かし、正規の修練時間以降も、22:30まで修練できるため、仕事で遅くなる方も、十分に修練することができます。
浜松渡瀬道院では、常時、新入門を募集しています。まずは、体験(1か月程度)から始めてみませんか? 月の途中からでも、いつからでも始められます。
体験・見学はいつでも受け付けています。
まずは、1ヶ月の「体験コース」から!
入門・見学・体験のお問い合わせは、
道院長 浅井昌典 09090295265 まで
メール watase-sk-asai@docomo.ne.jp
道院長は正業を持っています。仕事中などで電話に出られない場合は、折り返しお電話を致します。
*** 浜松有玉道院の道院サイト ***
有玉方面の方は、ぜひ「浜松有玉道院」へ!
素晴らしい道院長・仲間との出会いがあります!











































