道院ブログ一覧

2023.10.04  浜松中央道院
允可状授与
10月1日土曜日少拳士弐段允可状授与2023年9月3日、親子で合格しました。...
2023.10.04  浜松中央道院
合格証書授与
10月1日土曜日合格証書が届きました。2023年9月6日、6級に合格したことを証する。...
2023.08.18  富士西道院
富士西道院のサイトへようこそ!
富士西道院のサイトへようこそ!...
2023.08.06  静岡城北道院
8月5日 静岡沼上道院 道院開き
8月5日、静岡沼上道院の道院開き式親道院静岡城北道院が参加しました。林会長、斎藤県教区長、平井小教区長、静岡中部小教区の道院長にご出席して頂きました。親道院の洞...
2023.05.25  浜松中央道院
5月は開祖忌法要
5月20日土曜日、開祖忌法要を行いました。導師は渭原敏之小法師導師献香、経典唱和、表白文奉読門信徒献香 導師法話仁王門を宿舎に職員また修行者として開祖の下で指導...
2023.05.23  静岡三島道院
開祖デー 2023.05.14
小雨の中、今回は参加者が少なかったが、清流の保全と側溝掃除に汗を流しました。清掃地区は高齢化し、参加者が年々少なくなっていますが、できるだけ社会奉仕活動に協力し...
2023.05.23  静岡三島道院
開祖忌法要の挙行 2023.05.13
開祖忌法要を挙行しました。開祖の志を再確認すると共に、精進を誓いました。   ...
2023.05.22  浜北道院
昇級考試&技術講習会
初の試み!西部第2小教区に西部第1小教区の有志が参加!日時:2023年5月21日(日)14:00~17:00場所:浜松市神久呂協働センターホール主催:西部第2小...
2023.05.22  浜松可美道院
昇級考試&技術講習会
初の試み!西部第2小教区に西部第1小教区の有志が参加!日時:2023年5月21日(日)14:00~17:00場所:浜松市神久呂協働センターホール主催:西部第2小...
2023.05.22  遠江西道院
昇級考試&技術講習会
初の試み!西部第2小教区に西部第1小教区の有志が参加!日時:2023年5月21日(日)14:00~17:00場所:浜松市神久呂協働センターホール主催:西部第2小...
2023.05.20  北駿小山道院
丸亀城
丸亀城に行ってきました。参与道院長になって初めての道院長講習会。せっかくなので、宿泊場所近くを観光してきました。...
2023.05.17  浜松可美道院
開祖忌法要を執り行いました
浜松可美道院では、5月16日(火)開祖忌法要を執り行いました。開祖の遺徳を偲び、教えを継いで精進する大切さを参列した拳士皆で感じ取ることができました。法話は、「...
2023.05.14  静岡城北道院
開祖忌法要を執り行いました。
5月12日開祖忌法要を執り行いました。  門信徒献香 洞口道院長の開祖との思い出のお話を少年部の拳士達は真剣に聞いていました!白鳥...
2023.05.08  浜松可美道院
開祖忌法要の導師を務めました
~開祖忌法要とは~初代師家・宗道臣の命日である5月12日に、宗道臣の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。  静岡県教区で...
2023.04.22  浜松中央道院
新入門は新6年生
4月1日土曜日、入門式を行いました。導師は長嶋参与道院長、入門式表白文奉読。新入門は新6年生、誓願文奉読。導師法話、演武記念集合写真 ...
2023.04.07  静岡城北道院
4月6日 入門式を行いました。
4月度、入門式を行いました。50歳の女性が入門しました。これから我々と共に修行に励んで参ります。 ...
2023.03.30  静岡城北道院
静岡城北道院のサイトへようこそ!
静岡城北道院のサイトへようこそ!...
2023.03.07  北駿小山道院
小山町生涯学習フェスティバルに参加
3年ぶりで生涯学習フェスティバルが開催されました。小山町少林寺拳法協会としても体験ブースを設置し、思ったより?!参加者が多い印象でした。(近隣中学の校長先生...
2023.03.05  遠江西道院
西部第2小教区研修会 in 遠江西道院
西部第2小教区「2022年度第3回小教区研修会」を行いました日時:2023年2月26日(日)17時~19時場所:遠江西道院対象:少導師テーマ:[A7]......
2023.03.05  浜松可美道院
「西部第2小教区研修会」開催
西部第2小教区「2022年度第3回小教区研修会」を行いました日時:2023年2月26日(日)17時~19時場所:遠江西道院対象:少導師テーマ:[A7]......