2023.01.28 清水袖師道院 2023年1月27日 入門式 入門式2023.1.27(金)清水袖師道院は、昨年12月に新たに2人の仲間を迎え、上記日程で入門式を執り行いました。 司会は、小峰弘文中導師が務めまし... |
|
---|---|
2023.01.25 浜松可美道院 新春法会を執り行いました 2023年1月24日(火)新春法会を執り行いました。門信徒一人一人が今年の更なる飛躍を誓い、心新たにして一年の一歩を踏み出しました。道院長法話は、「生きがいを見... |
|
2023.01.23 清水袖師道院 2023.1.20.学科学習(自己確立・自他共楽)... ... |
|
2023.01.23 浜松渡瀬道院 「はじめよう!少林寺拳法」☆浜松で少林寺拳法を!... 「はじめよう!少林寺拳法」少林寺拳法をはじめてみませんか?きっとすばらしい出会いがあります!新入門募集中!少林寺拳法をやってみよう!「少年部」 子ど... |
|
2023.01.21 浜松神久呂道院 絵本の読み聞かせ 2023年初の絵本の読み聞かせを行いました。拳士のお母さんからお借りした三冊の中から、お正月にちなんで「おもちのきもち」という絵本です!鏡餅が食べられるのを怖が... |
|
2023.01.20 浜松渡瀬道院 道院長勤続表彰式☆金剛禅総本山少林寺2023/1/14~15... 道院長勤続表彰式・新春法会2023年1月14日(土)~15日(日) 金剛禅総本山少林寺(香川県多度津町) 浅井道院長は、20年勤続表彰を本... |
|
2023.01.20 清水袖師道院 2023年 本山 表彰式・新春法会 出席 2023年本山表彰式・新春法会出席日時:2023年(令和5年)1月14日(土)・15日(日) ... |
|
2023.01.15 伊豆長岡道院 久しぶりの開催 先日の土曜日の稽古で、久しぶりに「絵本の読み聞かせ... |
|
2023.01.15 浜松渡瀬道院 「第93回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」2023年1月1... 「絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加♪1月14日(土)「第93回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」を開催しました。... |
|
2023.01.15 浜松神久呂道院 2023年度 新春法会 1月13日に新春法会を行いました!奉納演武は少年部の黒滝拳士と小林拳士が法衣着用で行いました。元気良く演武を披露してくれました。今年始めの儀式が良い雰囲気で行え... |
|
2023.01.11 浜松渡瀬道院 「第92回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」2023年1月1... 「絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加♪1月10日(火)「第92回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」を開催しました。... |
|
2023.01.11 浜名湖西道院 絵本の読み聞かせ 金剛禅総本山少林寺主催「オススメ絵本貸し出しリレー」(7冊目)これはあるものに書いた「きゅうり」!リアル過ぎて本物のお供え物見たい!(笑)題:じゃない!作:チョ... |
|
2023.01.10 浜松渡瀬道院 「2023年初修練」☆2023年1月7日(土)... 「初修練」2023年1月7日(土)浜松渡瀬道院は、「新春法会」挙行後、「2023年初修練」を行いました。大きな気合で、みんな元気よく修練を行いました... |
|
2023.01.09 伊豆長岡道院 2023年 スタート! 2023年1月7日㈯新春法会を行いました。 ■門信徒代表挨拶正拳士五段 大嵩君典拳士未だ終息しないコロナや、ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻など、... |
|
2023.01.09 浜松神久呂道院 2023年度 活動開始! 2023年も活動を開始しました✨今年も一人ひとりに寄り添った修練をしていきたいです。今年もみんなで頑張ろうね!!... |
|
2023.01.09 浜松渡瀬道院 「第91回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」2023年1月7... 「絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加♪1月7日(土)「第91回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」を開催しました。そ... |
|
2023.01.08 駿東清水道院 新春法会 新春法会2023年1月7日道院長から「今年の目標を立て、それに向かって頑張るように」との言葉を頂きました。みんな真剣に聞いてますね(゚ー゚)(。_。)ウンウンみ... |
|
2023.01.08 浜松渡瀬道院 「新春法会」☆2023年1月7日(土) 「新春法会」2023年1月7日(土)浜松渡瀬道院は、金剛禅総本山少林寺の儀式「新春法会」を執り行い、今年最初の修練をスタートしました。みんな今年の目... |
|
2023.01.07 静岡登呂道院 新春法会を開く 静岡登呂道院では、新春法会を1月3日少年・少女部と1月6日一般部と別々に二回行いました。門信徒代表挨拶も各部の言葉で力強く行い、奉納演武も各部の力を出して行いま... |
|
2023.01.07 清水袖師道院 2023年 新春法会 2023年新春法会2023.1.6(金) 2023年となりました。清水袖師道院の稽古は、新春法会から始まります。 司会は、野田明伸少導師が務... |