2023.11.30 遠江西道院 西部第2小教区(昇級考試・小教区研修会) 今年最後の「昇級考試」と「小教区研修会」(^o^)丿 日時:11月26日(日)・昇級考試16時00分~17時15分・小教区研修会17時30分~19時3... |
|
---|---|
2023.11.30 浜松神久呂道院 西部第2小教区(昇級考試・小教研修会) 今年最後の「昇級考試」と「小教区研修会」(^o^)丿 日時:11月26日(日)・昇級考試16時00分~17時15分・小教区研修会17時30分~19時3... |
|
2023.11.30 浜松可美道院 西部第2小教区(昇級考試・小教区研修会) 今年最後の「昇級考試」と「小教区研修会」(^o^)丿 日時:11月26日(日)・昇級考試16時00分~17時15分・小教区研修会17時30分~19時3... |
|
2023.11.30 浜名湖西道院 「昇級考試」「小教区研修会」実施 今年最後の「昇級考試」と「小教区研修会」(^o^)丿 日時:11月26日(日)・昇級考試16時00分~17時15分・小教区研修会17時30分~19時3... |
|
2023.11.30 引佐道院 帰山して女性の交流会に出てきました 2023.11.19(日)11月19日(日)に全国から女性の交流会が本山で行われ、ケイコさんと二人で参加して来ました。前日の夕方に少しだけ観光で、丸亀城の行って... |
|
2023.11.28 浜松渡瀬道院 本山公認愛知県教区講習会☆2023年11月26日(日)... 「金剛禅総本山少林寺公認愛知県教区講習会」2023年11月26日(日)春日井市総合体育館 11月26日(日)「金剛禅総本山少林寺公認愛知県... |
|
2023.11.27 静岡登呂道院 今年も収穫出来ました 今年も「サツマイモ」が獲れました。道院の駐車場の片隅で育てた、約5か月の成果です。因と縁の正しい結果として受け止めました。... |
|
2023.11.26 伊豆長岡道院 次、主座をやりたい人 『鎮魂行の時に緊張感を持てるように』との道院長の意向から始まった少年部の主座。瞑目の最中に居眠りする子もいなくなり効果抜群! 子どもたちは興味を持って... |
|
2023.11.16 浜名湖西道院 シン・絵本の読み聞かせ!? 10月で終えた第1期「オススメ絵本読み聞かせリレー」で繫がりが濃くなりました(笑)大阪の吉野先生から3冊お借りしての読み聞かせ! だい:くっつけてみようさく:か... |
|
2023.11.16 浜松渡瀬道院 「第121回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」2023年11... 「絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加♪ 11月14日(火)「第121回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」を開催しまし... |
|
2023.11.12 駿東清水道院 2023年スポーツフェスティバル 2023年11月5日スポーツフェスティバル初めて参加する2人を含めテンション高めの拳士たち(笑)発表後のイベント楽しかったね〜みんな堂々と発表出来ました\(^o... |
|
2023.11.12 浜松神久呂道院 絵本の読み聞かせを行いました! 今回読み聞かせをしていただいたのは、浜松市議会議員の辻村きみこ先生です... |
|
2023.11.04 浜松神久呂道院 達磨祭 先日、達磨祭を執り行いました。お香の煙が漂うなか、厳粛な雰囲気で達磨大師の遺徳を偲ぶことができました。拳士達は、いつもと違い緊張した様子でした。この機会が達磨大... |
|
2023.11.01 静岡登呂道院 小島まつりに参加しました 清水中部道院の山田道院長からお誘いを受け、10月29日(日)清水区の小島まつりに道院長とS拳士が演武を組んで参加しました。多くの観客のあたたかな拍手を頂き、また... |
|
2023.10.29 清水袖師道院 第40回小島まつりに参加させて頂きました 2023年10月29日、静岡市立清水小島中学校にて開催されました小島まつりに清水中部道院が参加し、助っ人として清水袖師道院副道院長、望月翔太拳士が錫杖演武を披露... |
|
2023.10.29 清水中部道院 2023.10.29 第40回小島まつり 令和5年10月29日(日)、清水中部道院は、第40回小島まつりにおいて発表を行った。今回は、静岡登呂道院、清水袖師道院の拳士にもご協力いただき、基本、組演武、技... |
|
2023.10.29 伊豆長岡道院 達磨祭と入門式 遅くなりましたが、”達磨祭”と2023年度後期入門式を執り行いました。『達磨大師がいなければ少林寺拳法はなかったかもしれない。こうして集っている皆さんとも出会っ... |
|
2023.10.28 静岡馬渕道院 10月21日達磨祭 10月21日(土)達磨祭を行いました。金剛禅における達磨の役割や重要性をお話し、皆さんで達磨の遺徳を偲び今後も修行に励むことを誓いました。最後に全員で演武を行い... |
|
2023.10.27 浜名湖西道院 絵本の読み聞かせ㊱ オススメ絵本読み聞かせリレー【最終回】昨年から続きました本事業も今日で終わり。毎月3冊1年間。我ながらよくやった!さて、最後はやはり私が! タイトル:ぼくのおば... |
|
2023.10.26 駿東清水道院 達磨祭 2023年10月21日(土)達磨祭法話 難しい話しだけど、ちゃんと聞いてましたね。「ありがとう!」という言葉大事にしてこうね楽しい仲間大切にしていこう!!&... |