2024.07.29 引佐道院 引佐道院はこんな所にあります 引佐道院は浜松市浜名区引佐町川名956にあります。浜名湖の北側に位置し、車で20分も走れば愛知県です。はっきり言って「田舎」です。でも、旧浜北から車で30分かけ... | |
---|---|
2024.07.29 静岡沼上道院 静岡沼上道院、8月に正認証となります! 正認証のお祝い、今月、関拳士の20歳の誕生日で暑気払い(飲み会)を行いました!19時から開始、終了は午前3時前でした❤皆、楽しんでいました!静岡沼上道院、新入門... | |
2024.07.17 引佐道院 ヤマユリが咲きました 今年もヤマユリが咲きました。近年イノシシの被害が多発していて、昔のように咲いている姿をなかなか見ることが出来ません。このヤマユリは、車の往来が激しい県道沿いにあ... | |
2024.07.17 駿東清水道院 2024年静岡県大会 2024年7月7日静岡県大会場所 エコパアリーナ外はとても暑い1日でしたが、エコパアリーナで日頃の成果を発揮しました。初めて参加する子 何回か経験していて予選通... | |
2024.06.13 静岡沼上道院 6月12日に一名、転籍! 新設道院なので最低7名の拳士を入れないと認証がおりない。何故かギリギリで集まりました!翌日には私の個人ブログから三段の拳士が体験に来ました。静岡沼上道院、新入門... | |
2024.05.31 北駿小山道院 宗道臣デー 富士山をバックに道場近隣の清掃を行いました!... | |
2024.05.18 静岡沼上道院 5月8日開祖忌法要を執り行いました。 まだ人数が3人しかいない為、親道院の静岡城北道院から2名、南伊豆道院から1名で執り行いました!1人遅れて来たため、儀式には間に合いませんでた。易筋行で皆、良い汗... | |
2024.05.12 駿東清水道院 開祖忌法要 2024年5月4日開祖忌法要を執り行いました。道院長からの法話で「献香する時何を想う?」「少林寺拳法は幸福運動です」小学生には難しいですね。でも、今わからなくて... | |
2024.05.11 北駿小山道院 丸亀名物 夕食で丸亀名物骨付鶏&うどんをいただきました... | |
2024.05.11 北駿小山道院 道院長研修1日目終了 道院長研修1日目が終了しました。充実した楽しい道院にしていくため、東学道院長と一緒に明日もしっかりと勉強してきます... | |
2024.05.08 浜名湖西道院 2024年 5月度 入門式 2024年5月度入門式を執り行いました日時:2024年5月2日(木)19:45~20:15場所:浜名湖西道院入門者:小学2年生(岡崎小学校)<表白文奉読>初めて... | |
2024.05.08 浜名湖西道院 2023年度6年生を送る会~演武会~ 2023年度6年生を送る会~演武会~ 例年3月末に行う行事ですが、対象者が4月21日(日)昇格考試受験の為、あえて4月23日(火)に実施しました(^^... | |
2024.04.20 富士西道院 またしても昇級試験合格!!! 昇級試験合格、おめでとう!みんな目標に向かって頑張りました。子供達の成長ってすごいです。自分も見習わなきゃな~(汗)... | |
2024.04.18 浜名湖西道院 社会貢献!? 【通算第5回目ペットボトルキャップ寄贈】 前回から引き続き拳士が沢山持ち寄ってくれ、あっという間の3袋!Σ( ̄□ ̄|||... | |
2024.04.04 浜名湖西道院 プルタブ寄贈 第4回プルタブ寄贈門信徒・保護者のご理解をいただきみんなで集めた「プルタブ」を2024年4月3日(水)湖西市社会福祉協議会へ寄贈しました。なんと1.5キロ!Σ(... | |
2024.03.10 富士西道院 次の段階にステップアップ!? 富士西道院拳士、昇級試験にチャレンジ!普段の稽古を発揮して試験できたかな!? ... | |
2024.02.22 浜名湖西道院 入門式挙行! 2024年2月度少年部入門式を挙行しました(^^♪3年ぶりの「入門式」!(2024年2月20日(火))入門するにあたっての約束を唱和自己紹介【自己紹介】「ぼくは... | |
2024.02.17 富士西道院 昇級試験合格おめでとう! ... | |
2024.02.11 静岡三島道院 修練場所移転のお知らせ 静岡三島道院は2月1日付で、沼津市大岡776-22大岡専有道場に移転しました。修練日は月・水・金の週3回です。金曜日は初代道院長、伊藤昇氏が創られた胴体力メソッ... | |
2024.01.20 駿東清水道院 新春法会2024 2024年1月6日新春法会を執り行いました今年の目標をしっかり立てそれに向かって頑張りましょう 道院長... |