2024.11.23 清水袖師道院 2024年度第2回宗道臣デー 第2回 宗道臣デー2024年11月23日(土) 清水袖師道院は、今年の5月5日(日)第1回宗道臣デーにおいて、当道院のある秋葉山の清掃活動を実施しまし... | |
---|---|
2024.11.13 静岡登呂道院 少林寺拳法1級に合格! 少林寺拳法UNITY主催の昇級考試が静岡市南部体育館で行われ、S拳士が見事1級に合格し合格証が届き、道院長から手渡されました。 少林寺拳法の修練を通し... | |
2024.11.03 浜松神久呂道院 絵本の読み聞かせ 先日、絵本の読み聞かせをしました!今回の絵本は、「おこだでませんようにくすのきしげのり・作石井聖岳・絵」です。「オススメ絵本貸し出しリレー」で届いた本、2冊目で... | |
2024.10.28 浜松神久呂道院 絵本の読み聞かせ 先日、絵本の読み聞かせを行いました。今回の絵本は、「ねこいる!たなかひかる作」です。「オススメ絵本貸し出しリレー」に参加させていただきました!読んでくれたのは、... | |
2024.10.26 静岡沼上道院 10月10日 達磨祭を執り行いました。 正認証後、初の達磨祭を執り行いました。初めての拳士もいたのでスムーズに行えず、進行が一つ飛ばしたりで順番が逆に... | |
2024.10.21 引佐道院 達磨祭を行いました 2024.10.19(土)道院長を交代して初めての達磨祭です。 司会は高校生のソラくんです。 お線香に火を付けるのにも、一苦労。 ... | |
2024.10.20 浜松神久呂道院 達磨祭 先日、達磨祭を挙行しました。達磨大師の遺徳を偲び、お香の香るなか、厳粛に執り行いました。演武者は生駒拳士と黒滝拳士。気迫ある演武でした。滞りなく行うことができま... | |
2024.10.20 伊豆長岡道院 達磨祭と入門式 10月19日土曜日達磨祭と2024年度後期入門式を執り行いました。 ■達磨祭門信徒献香は代表で伊東拳士が担当 なぜ達磨祭を執り行うのか?とい... | |
2024.10.20 駿東清水道院 達磨祭 2024年10月5日達磨祭を執り行いました保護者の方々にも見守っていただき普段お喋り大好きな子供たちもしっかり道師法話を聞いたり、奉納演武もできました。... | |
2024.10.15 浜名湖西道院 大会&フェスティバルに参加したよ(^^♪ ときは2024年10月13日(日)さわやかな秋晴れのもと午前は「第78回浜松市民スポーツ祭少林寺拳法競技大会」と午後から「県民フェスティバル(西部地区)」...... | |
2024.10.12 富士西道院 昇級試験合格&達磨祭 ●昇級試験●帯の色も変わり心機一転!無事合格です! ●達磨祭●合同での達磨祭を行いましたこの行事を通して「転んでも立ち上がる」の達磨精神を思い出しまし... | |
2024.10.11 浜名湖西道院 達磨祭 挙行 “達磨祭”を執り行いました 日時:10月10日(木)19:00~場所:浜名湖西道院専有道場導師:藤森正和少法師今年入った新入門者は初めての体験いつもは... | |
2024.10.08 伊豆長岡道院 本日の基本修練担当は中学生でした! 本日の基本修練は道場を前後に分けて、中学生の土屋拳士と伊東拳士がそれぞれ指導をしてくれました。『説明をする際には拳士を結手させて待機させる』など、道院長から注意... | |
2024.09.09 浜名湖西道院 ペットボトルキャップ寄贈 浜名湖西道院:継続的事業通算5回目!みんなで集めた「ペットボトル・キャップ」2キロを“湖西市商工会女性部”に寄贈しました。ペットボトルキャップ4キロでワクチン1... | |
2024.08.26 駿東清水道院 夏の思い出(合宿) 2024年度夏合宿毎年恒例になった合同合宿(駿東小山道院・沼津愛鷹道院・沼津白銀道院1日目は程よく汗を流しながら基本練習を行いました。練習の後はこれまた恒例にな... | |
2024.08.24 北駿小山道院 宝鏡寺 地蔵尊大祭で演武披露❗ 本日有志10人にて足柄駅近くの宝鏡寺で開催された地蔵尊大祭で演武を披露しました。今回初めての参加でしたが、普段と違う環境にて人前で演武することで度胸が付いたと思... | |
2024.08.12 引佐道院 引佐道院 in のんほいパーク 2024.08.11(日)真夏の日曜日、愛知県にある豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)へ行って来ました。 天竜浜名湖鉄道の気賀駅から電車に乗って、終... | |
2024.08.04 引佐道院 休眠拳士が来院 2024.08.02(金)高校受験で休眠していた拳士2名が、久しぶりに顔を見せに来てくれました。リョウくんは、身長も伸びてすっかり大人の顔になっていてビックリ。... | |
2024.08.04 静岡城北道院 南沼上西部町内会、夏祭りに参加しました! 静岡沼上道院、静岡城北道院の拳士6人、N姉弟の母(撮影)で夏祭りに参加、演武など披露しました! 時間は支度から片付けまで30分頂きました!一番最初が私達で時間が... | |
2024.08.04 静岡沼上道院 南沼上西部町内会、夏祭りに参加しました! 道院正認証初のイベントとして夏祭りで少林寺拳法を披露して来ました!支度から片付けまで30分の時間を頂きました! 静岡城北道院3名、静岡沼上道院3名の拳... |