日 時:2023年10月22日(日) 9:00~13:00
会 場:藤枝市武道館
※金剛禅総本山少林寺では、本人の求めに応じて昇格考試の意思
を伝えてきた者には自己研鑽と仲間づくりを支援するために
受験を応援しています。
【昇格考試の様子①】

組演武の審査されています。/
相手の攻撃に対してスムーズに対処できるかな?
【昇格考試の様子②】

柔法の審査 / 捕まれて攻撃してきた時の対処は出来るかな?

【昇格考試の様子③】
運用法の審査 /
攻者・守者と分かれて自由な攻撃の中、対処できるかな?
写真はありませんが、他にも学科の審査があります。
少林寺拳法の教えはキチンと理解してるかな?
すべてクリアした合格者は以下の通り!
| 受験武法階 | 所属名 | 拳士氏名 | 
| 准拳士初段 | 遠州袋井道院 | 村松 篤季 | 
| 准拳士初段 | 富士南道院 | 山口 宏幸 | 
| 准拳士初段 | 富士南道院 | 下所 寛之 | 
| 准拳士初段 | 富士南道院 | 大塚 穂高 | 
| 初段 | 静岡県立科学技術高校 | 渡部 壮大 | 
| 初段 | 常葉大橘中高 | 望月 咲夢 | 
| 初段 | 常葉大橘中高 | 長谷川 柑奈 | 
| 初段 | 常葉大橘中高 | 増田 吏若 | 
| 初段 | 常葉大橘中高 | 鈴木 風羽 | 
| 初段 | 常葉大橘中高 | 牧田 日向 | 
| 初段 | 静岡西高校 | 武川 颯冴 | 
| 初段 | 静岡西高校 | 坂上 泰雅 | 
| 少拳士弐段 | 東遠大東道院 | 遠藤 来映 | 
おめでとうございます!
ココがゴールではありません。スタートです。
反省を生かして漸々修学!これからが本番です。
共にがんばりましょう!


 2人
 

