昇格考試が行われました(^^♪
日 時:2023年 5月 7日(日) 9時~13時
場 所:藤枝市武道館
主 催:SHORINJI KENPO UNITY
後 援:静岡県少林寺拳法連盟
金剛禅総本山少林寺 静岡県教区
昇格考試への想い:
少林寺拳法は「人づくりの行」であり、階級制度・昇格考試も人を育てる手段の一つです。
昇格考試は修行に取り組む中で自身の人間的成長を振り返り、その結果を今後の糧とすることで、更なる人間的成長を促す事を目的としており、金剛禅総本山少林寺静岡県教区もこの主旨に賛同し、主催者の求めに応じて協力をさせていただいています。
合格者:以下14名
| 受験武法階 | 所属名 | 拳士氏名 | 
| 准拳士初段 | 遠州袋井道院 | 太田 匠音 | 
| 准拳士初段 | 遠州袋井道院 | 名倉 寿人 | 
| 准拳士初段 | 遠州袋井道院 | 佐藤 碧 | 
| 准拳士初段 | 南伊豆道院 | 吉住 奏佑 | 
| 准拳士初段 | 南伊豆道院 | 萩原 尚太 | 
| 准拳士初段 | 南伊豆道院 | 勝田 千陽 | 
| 准拳士初段 | 富士北道院 | 齋藤 大和 | 
| 准拳士初段 | 富士北道院 | 望月 崇由 | 
| 初段 | 静岡大学浜松 | 井上 太陽 | 
| 准拳士初段 | 静岡大学浜松 | 山口 拓郎 | 
| 初段 | 湖西新居スポーツ少年団 | 石牧 悟治 | 
| 少拳士弐段 | 藤枝道院 | 市川 貴登 | 
| 少拳士弐段 | 藤枝道院 | 佐野 煌季 | 
| 弐段 | 湖西新居スポーツ少年団 | 田口 初陽 | 
おめでとうございます!🌸
 習熟度チェック!

運用法:習熟度が審査されたら攻者・守者に分かれて自由な攻撃
に対して技を生かしながら身を守れるか?を審査。

昇格考試は一つの節目。
竹の様に節目がしっかりして、どんどん伸びるようにこれからも頑張ろう!


 1人
 

