「静岡西部第1小教区研修会」2025年7月20日(日) | 浜松渡瀬道院

「静岡西部第1小教区研修会」2025年7月20日(日)

静岡西部第1小教区研修会 7月20日

講師 浅井昌典少法師
場所 浜松渡瀬道院専有道場
テーマ K4 現代教育と金剛禅

8道院13名参加(レポート対象4名)

前半はテキストに則り、教育の基本が「人づくり」にあることを説き、金剛禅が持つ教育的可能性を丁寧に講義をしました。

テキストの読み講習程度で終わってしまっては講義がおもしろくないので、教育=人づくりに関連する題材として、後半は、【検証】「講道館柔道」創始目的と歴史に見る「少林寺拳法」との類似性と違いと題して、明治時代に人づくりを目的として創始された講道館柔道の現在と、少林寺拳法の創始目的と現在を比較することにより、我々が今後どのような道を歩むべきなのかの検証をしました。

皆様、真剣に講義をきいてくださり、感謝しております。ありがとうございました。

参加道院

三方ヶ原道院
浜北道院
浜北東部道院
引佐道院
浜松中央道院
浜松有玉道院
浜松神久呂道院
浜松渡瀬道院

いいね!>> いいね! 5人