「第99回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」2023年3月23日(木)

 

「絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」

「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加♪


3月23日(木)
「第99回絵本で広げよう金剛禅プロジェクト」

を開催しました。そして、浜松渡瀬道院は、

本山主催の「おすすめ絵本貸し出しリレー」に参加しています。

3月度、絵本リレー第3回目です。

今回の講師は、幼稚園から少林寺拳法を修練している

中学生女子の拳士です。少年部時代は「第18代少年部主将」を

務めました。

今回読んでいただいた絵本は

「にゃーご」

見開きいっぱいの猫の顔で、大迫力です。

ねずみたちが、何度も食べられてしまうかも!というドキドキと

迫力のある絵、軽快な読み聞かせで子どもたちが絵本の世界へ

引き込まれていました!

少年部と年齢も近いので、子ども目線での読み聞かせは、さすがでした。

ありがとうございました。また、よろしくお願い致します!

 

2022年11月から本山主催の「おすすめ絵本貸し出しリレー」参加のため

絵本プロジェクトは、1か月に3回開催していきます。

浜松渡瀬道院の絵本プロジェクトはすっかり定着し、着実に成果を

あげています。

 

今回、読み聞かせ講師を担当してくれたA拳士

「将来、道院長になりたい!」

本山の取材動画でしっかりと答えてくれました!

 

 

「春は、新しいことを始める季節!」

 

「はじめよう!少林寺拳法」

少林寺拳法をはじめてみませんか? きっとすばらしい出会いがあります!

新入門募集中!少林寺拳法をやってみよう!

「少年部」 子どもたちの笑顔が見られる道場!笑い声が響く道場!楽しみながら

少林寺拳法が上達する道場! お互いに技を掛けあい、教え合って自然と「自他共楽」の精神が

身につく道場! 自ら手を挙げて号令を掛けることにより、「自己確立」を実践し、自然と

リーダーシップが身につく道場! 浜松渡瀬道院は、少年部拳士の指導に力をいれています。

「一般部」一般部は、自主性を重んじるとともに、自前の専有道場を生かし、正規の修練時間以降も、

22:30まで修練できるため、仕事で遅くなる方も、十分に修練することができます。

浜松渡瀬道院では、常時、新入門を募集しています。まずは、体験(1か月程度)から

始めてみませんか? 月の途中からでも、いつからでも始められます。

体験・見学はいつでも受け付けています。

まずは、1ヶ月の「体験コース」から!

入門・見学・体験のお問い合わせは、

道院長 浅井昌典(090-9029-5265)まで。

メールでのお問合せは、画面右上「お問い合わせ」をクリック!

道院長は正業を持っています。仕事中などで電話に出られない場合は、

折り返しお電話を致します。

 

***浜松渡瀬道院のインスタグラム***

https://instagram.com/watase.shorinjikempo?r=nametag

管理者は、今年で拳歴10年を迎える

少導師 少拳士 二段の拳士です。

若い感性で投稿しています。ぜひ、ご覧ください!

 

 

***愛知大学豊橋キャンパス少林寺拳法部

のインスタグラム***

https://instagram.com/aidai_shorinji_toyohashi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

愛大豊橋校舎少林寺拳法部再興の歴史、

「どうなる愛大豊橋少林寺拳法部」好評連載中!

部の再興を手掛けている「三村」は、

浜松渡瀬道院の道院幹部(助教)です。

(愛大豊橋少林寺拳法部 兼籍)

今年で拳歴16年を迎える権中導師 中拳士 三段の拳士です。

若い感性で投稿しています。ぜひ、ご覧ください!

 

*** 金剛禅総本山少林寺 次世代チャンネル ***

↓ スピーチ「私にとっての道院長」 (浜松渡瀬道院 道院長 浅井昌典)
https://www.youtube.com/watch?v=bFPdpbMcHyU&list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG&index=7&t=9s

↓ 次世代ネットワーク委員紹介
https://www.youtube.com/watch?v=33eBZJ0PvU8&list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG&index=1

【次世代チャンネル】すべてご覧ください!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL89HXQILp1KeBc9vAGBuWX9Y9Hly6yiFG

 

 *** イベントの予定 ***

3月25日(土) 6年生を送る会!

4月 1日(土) 役員任命式・皆勤賞等表彰式

  OB・OGの参加 大歓迎!

  (メールまたは電話で、道院長まで御一報ください。)

いいね!>> いいね! 2人