道院案内 | 静岡城北道院

道院案内
Shorinji Kempo

静岡城北道院のご案内

強くなくても良い、負けなければ!!

自分を変えようと、何かのきっかけで出会いがあり、自身の変化があり、変化する、そうした事を私達はお手伝いします。

専有道場

静岡城北道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、静岡城北道院の活動の拠点となります。

具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。

住所静岡県静岡市
道院長洞口 均(中導師 正範士 七段)
お問い合わせは/TEL 090-1823-7754
メールでのお問い合わせはこちら

施設の特徴と所属拳士の構成について

    対象 ・一般 (中学生以上)
    ・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい)
    性別問いません
    経験問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。
    施設特徴
    • 冷暖房完備
    • 近くに駐車場/駐輪場あり
    • 市街地にあります

    修練日と場所について

    【月曜日】 専有道場
    住所〒420-0832 静岡県静岡市葵区横内町6丁目3
    交通横内町静岡学園入り口から徒歩3分
    修練時間 少年部 19:00~20:00
    一 般 19:00~20:15
    地図
    【水曜日】 専有道場
    住所〒420-0832 静岡県静岡市葵区横内町6丁目3
    交通横内町静岡学園入り口から徒歩3分
    修練時間 少年部 19:00~20:00
    一 般 19:00~20:00
    地図
    【木曜日】 専有道場
    住所〒420-0832 静岡県静岡市葵区横内町6丁目3
    交通横内町静岡学園入り口から徒歩3分
    修練時間 少年部 19:00~20:00
    一 般 19:00~20:15
    地図
    【金曜日】 専有道場
    住所〒420-0832 静岡県静岡市葵区横内町6丁目3
    交通横内町静岡学園入り口から徒歩3分
    修練時間 少年部 19:00~20:00
    一 般 19:00~20:00
    地図

    静岡城北道院の沿革

    道院沿革

    設立年度(西暦)2005年

    沿革/役職履歴など

    2004年  12月 仮認証                                  2005年  10月 運営許可   

    静岡城北道院 道院長のご紹介

    道院長(指導者)について

    各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
     金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。

    道院長紹介

    道院長 洞口 均
    中導師 正範士 七段
    開祖宗道臣の教えを根幹に私なりに少林寺拳法の良い所をもっと多くの人達に理解してもらえる様、日々修行しています。

    時代に合った方法で正道を模索し続けて楽しく修行できる道院を目指しております。